忍者ブログ
マツダ車、デジモノ・家電等について思ったことを書いていきます。

[PR]

  • 2024年05月17日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


マツダコネクト56.00.401へアップデート

  • 2016年02月14日
12,000km走行したので、ちょっと早いですが1年点検&マツコネアップデートをお願いしてきました。以前の記事で、アップデートの概要を記載しましたが、こちらに詳細の情報が出ていました。

これを見ると、前回記載した
・お気に入りの登録名を住所ではなく施設名で表示
・画面上部ステータスバーの表示切り替え
・高速道路走行時の右画面の施設表示切り替え
・燃費モニタの操作性改善
・ナビSD、USB機器の読み込み不良の軽減
・bluetooth接続、動作の安定性向上
・Mac(PC)で作成した音楽データでも再生可能
以外にも、
・自車位置精度の改善
が図られているようです。これまで、ごくまれに高速と一般道が併走する区間で自車位置をロストすることがありました(12,000km走行で2回発生)が、これが改善されるかもしれません。

もうひとつ嬉しい改善は、「燃費モニタの操作性改善」です。
これにより、燃費モニタ画面から「NAVボタン」でナビ画面に切り替えた後、コマンダの「戻るボタン」で燃費モニタ画面に戻れるようになりました。今まで燃費モニタ画面に切り替えるには結構面倒な手順(ホーム→アプリ→燃費モニタ)を踏む必要があったためありがたいです。
個人的には、通常時に燃費モニタや音楽情報等を表示し、交差点前などで地図情報を割り込み案内してもらえると大変ありがたいのですが。



にほんブログ村 車ブログへ にほんブログ村 PC家電ブログへ ←ブログランキングへのご協力をお願い致します!

拍手[0回]

CX-3(i-Eloop非搭載車)の冬季アイドリングストップについて

  • 2016年02月11日
以前に、自車(i-Eloop搭載CX-3)のアイドリングストップについて記事を書きました。

そこで非搭載車はどうなのかという疑問を書いたところ、読者の方からコメントを頂けました。どうもありがとうございます。

内容をご紹介すると
・報告して頂いた方は九州の方で新車状態
・エンジンが暖まって条件が整えば問題i-stopする
・信号待ちの間くらいは持続する
・ヘッドライトや空調などの状態で持続時間が短くなることも
ということでした。

渋滞時の挙動については特にご説明がありませんでしたが、普通に乗る限りはi-Eloopの有無でi-stopの頻度や持続時間はあまり変わりないのないのかもしれません。

i-Eloopでバッテリーが長持ちするといってもオプション代6万円を回収することはかなり難しいと思われますので、(ナチュラルサウンドスムーザーが標準装備となった今となっては)i-Eloopは無用のオプションなのかもしれませんね(でもエンジンブレーキが多少効きやすくなる等のメリットはあるのどはないかと思います)。



にほんブログ村 車ブログへ にほんブログ村 PC家電ブログへ ←ブログランキングへのご協力をお願い致します!

拍手[0回]

マツダCX-3のPCMリプログラミング

  • 2016年02月10日
kotaro2002さんのブログ
oityann cx-3さんのブログ

ネット上でもCX-3でPCMリプログラミングをやってもらったという報告がみられるようになりました。

DE精密過給制御で謳われている「アクセルを早く踏んだときの反応」が改善したかはよく分からないようですが新しいエンジン制御プログラムが存在することは間違いないようです。

私も次の点検のときにMC後の車両と(できれば)リプロ後の車両を乗り比べてみたいと思います。

個人的にはDE精密過給制御でトルクが増すことによってエンジン回転数を上げなくても加速するようになり、それが体感的な静粛性の向上に繋がるのではないかと期待しています。

2016/2/14追記 1年点検をしてきましたが、残念ながらディーラーに2016モデルの試乗車がなく、また、トラブルがない車両にPCMアップデートはお勧めできないとの理由でアップデートもしなかったのでこの件については特に収穫なく帰ってきました。
帰りに速めにアクセルを踏んで帰ってきましたが、2015モデルでもそんなに違和感はなかったので、メーカーから正式にアナウンスされるのを気長に待とうと思いました(2016モデルに試乗したら気が変わるかも?)。



にほんブログ村 車ブログへ にほんブログ村 PC家電ブログへ ←ブログランキングへのご協力をお願い致します!

拍手[3回]